LINEはもう古い!?

 皆さんこんにちは。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

利用者さんとの面談で「Discord(ディスコード)」について初めて知ったスタッフAです。

そこでディスコードについて調べてみました。


Discordは、ゲーマーを中心に始まった無料のチャット&ボイスコミュニケーションツールです。しかし現在では、オンラインコミュニティやビジネス利用、友人同士の交流など、多用途に使われるプラットフォームへと進化しています。

特徴

  1. テキスト・ボイス・ビデオチャットが可能
    1対1のチャットだけでなく、グループ通話やサーバー(コミュニティ)内でのやりとりも可能。

  2. 「サーバー」と「チャンネル」の構成

    • サーバー:コミュニティやグループを構成する基本単位
    • チャンネル:サーバー内で特定の話題ごとに分かれた部屋(テキスト用・音声用)
  3. 無料&高機能
    音声品質が良く、通信も安定しています。無料で利用できますが、追加機能が使える「Discord Nitro」という有料プランもあります。

  4. ボット(Bot)の導入が簡単
    音楽再生、タスク管理、ゲーム機能などを追加するボットが多く、カスタマイズ性が高いです。

  5. クロスプラットフォーム対応
    PC、スマートフォン(iOS/Android)、ブラウザからも利用可能。


へぇ~~ですね(笑)まだまだ知らない世界があるなぁと実感しました!

誰でもでも自由に繋がれる時代だからこそ、自分軸を大切に生きていきたいですね。


コメント

このブログの人気の投稿

就労アセスメントやってます~★

就労選択支援って知ってる?

知っているようで意外と知らない「定義」の話📸