こんな作業訓練もあります(ミサンガ編)

作業訓練のプログラムではピッキング、仕分け、データ入力など、 いわゆる事務作業の訓練がありますが、 制作作業(もの作り)を選ぶこともできます。 例えば・・・ ・切り絵 ・ペーパークラフト作成 ・ミサンガ作成 ・ビーズコースター作成 ・アイロンビーズによるコースター作成 ・季節のイベントで使用する事業所内の装飾作成 などなど・・・ 作成したミサンガを模擬会社(ぴんとカンパニー)で販売したりしてきましたが、 商品開発を考えるのはスタッフだけではありません。 自分で考えた案を商品化するという、難易度の高い作業にも挑戦しています。 そうすると、ただ指示されたとおりに作成するのではなく、 「こうしたらどうかな?」「こんなのもあり?」「ひとまず作ってみよう!」 といった遊び心が生まれやすくなります。 今回、 PC のプログラムで使う USB メモリーに取り付けるアクセサリーが欲しくて、 小さなミサンガの作成をある利用者さんに依頼したところ、 こんな素敵なミサンガを作ってくれました!(しかも数時間で!!) スゴイと思いませんか!? 商品化についてはまだわかりませんが・・・ 遊び心も取り入れながらモノ作りができて、実践的に学べる楽しい環境です。 素敵な作成物がありましたら、また紹介しますね! 気になる方は、プログラムを行っている様子を見学することも可能です。 見学をご希望される方は遠慮なくご連絡ください! お待ちしております! TEL : 04-7178-3015 (平日・土曜の 8 : 30 ~ 17 : 30 )